一覧に戻る

リフォーム費用が予算オーバーした場合はどうすればいい?計画段階で予算オーバーを防ぐ方法3つ。

リフォームの計画を立てるとき、直したい場所や増やしたい機能がたくさん出てきて予算オーバーになってしまうことがあります。計画段階で予算オーバーになったときや予算オーバーしそうになったときはどうすればよいでしょうか。

場所の優先順位をつける

リフォームを行う理由は「破損・老朽化した部分のメンテナンス」「ライフスタイルの変更などに合わせた改修」「住宅機能の向上」など様々ですが、理由によってリフォームの必要性が大きく変わります。

予算オーバーしないようリフォーム計画を立てるときは、リフォームを行う理由や必要性をしっかり検討して優先順位をつけましょう。

例えば、老朽化した屋根をそのままにしておくと雨漏りが起こるためリフォームを行う必要がありますが、ビルトインの食洗機は無くても生活をするうえではそれほど問題がありません。

まず屋根を優先し、余裕があれば食洗機を設置するというように計画していけば予算オーバーを防ぐことができます。

どの部分を最優先とするかは人それぞれですが、屋根、壁、柱、基礎などの構造部に関わるリフォームは住宅の寿命に関わることが多いため、出来るだけ削減しないほうがよいでしょう。

リフォーム内容にメリハリをつける

リフォームのコストを抑える方法としては、設備や素材のグレードを下げるというのも一つの手段ですが、予算オーバーを防ぐために全体のグレードを下げるのはあまりオススメしません。

例えば、リビングと寝室のリフォームをしたいけれど予算オーバーしてしまうという場合、両方のグレードを均等に下げると満足感が下がる可能性があります。これは、リビングは利用時間が長いためグレードを下げると不満を感じやすくなる一方、寝室は利用する時間が短いうえ利用時はほとんど寝ているためグレードを下げても不満を感じにくいという特徴があるためです。

リビングのグレードはなるべく下げず寝室のグレードを思い切って下げるというように、リフォーム内容にメリハリをつけると予算オーバーを防ぎながら満足感の高いリフォームができます。

業者と相談する

どの部分のリフォームを優先すべきか、どこであればグレードを下げても問題ないかを個人で判断するのは難しく、自分で考えた計画に不安を感じることもあるでしょう。

そんなときは業者に予算と要望をしっかり伝えて相談しながら計画を立ててみましょう。経験豊富な業者であれば過去の事例を参考に優先順位や内容を考え、予算にあったリフォームのアドバイスをしてくれるでしょう。

まとめ

リフォーム計画を立てるときは予算オーバーしないことも重要ですが、満足できるリフォームを行うことも重要です。家の状態やライフスタイルを見据えて計画を立て、予算内で満足感の高いリフォームを行えるとよいですね。

 

そのほかの「よくある質問」はこちら