一覧に戻る

話題のリノベ。買うならどっちがいい?!「リノベ済み物件」と「オーダーリノベ」それぞれの特徴について。

近年人気のリノベーション

近年、中古マンションや中古一戸建てを骨組みなどの状態まで解体し、新しい設備や間取りに作り替えるリノベーションは、新築よりも手ごろな価格できれいな家を手に入れられる、立地のよい場所に住めるなどの理由で人気が高まっています。
リノベーションを前提に中古物件を購入する人が増えているほか、リノベーション済みの物件も人気を集めていますが、リノベーションの種類であるリノベーション済み物件とオーダーリノベノベにはどのような違いがあるのでしょうか。

 

 

リノベ済み物件とは

リノベ済み物件とは、中古住宅や中古戸建て住宅などを不動産屋が購入し、リノベーションを行った後販売している物件と、住宅の前のオーナーがリノベーションを行った物件のことを指しています。
いずれの場合も、購入時にはリノベーションが完了していることが特徴です。

オーダーリノベとは

オーダーリノベは購入した中古物件を自分でリノベーションする方法のことです。「請負リノベーション」と呼ぶこともあります。

リノベーション済み物件のメリット・デメリット

リノベーション済み物件は、すでに工事が完了しているため購入してすぐ住み始めることができるほか、リノベーション工事を依頼する手間などがかからないことがメリットです。
また、完成済みの物件を見ながら購入を決めることができるため、ライフスタイルや家族構成などにあった家を手に入れやすいことも大きな魅力です。

 

しかし、リノベーションが完了しているため、リノベーションの魅力である「間取りや設備を自分で選んで家を作る」という自由はなく、間取りや設備に不満を感じたり、「立地はよいけれど間取りが不満」など物件探しが進みにくい傾向があります。
また、リノベーション済み物件はリノベーションを行ってからある程度の期間が経っているため、工事完了時は最新だった設備も購入時には最新でなくなっている、物件販売価格に工事費が上乗せされているため価格が高いなどのデメリットがあります。

オーダーリノベのメリット・デメリット

自分で中古物件を購入してリノベーションを行うオーダーリノベは、間取りや設備、内装などを自分好みにできることがメリットです。建物の内装や間取りなどを気にせず立地条件や広さなどで物件を選べるため、より理想的で満足感の高い家を手に入れることができます。
リノベーション済み物件よりも安く住宅購入でき、リノベーション工事にかかる費用も抑えやすいため、リノベーション済み物件よりも経済的負担が低い傾向があります。

 

しかし、購入してすぐ入居できない、業者選びや打合せの手間や時間がかかる、生活動線などがイメージしづらく住み始めてから不便を感じやすいといったデメリットがあります。
また、住宅の構造や状況によっては想定していた工事が行えないことがあるため、購入前に調査や確認をしっかり行っておく必要があります。マンションの場合は特に注意が必要です。

まとめ

「リノベ済み物件」は、できるだけ手間をかけずリノベーション住宅に住みたい、住宅を購入してすぐに住みたいという人に適しており、「オーダーリノベ」は時間はかかってもいいから自分らしい家が欲しいという方に適しています。
それぞれメリットとデメリットがあるので、自分に合った方を選ぶとよいでしょう。

 

そのほかの「よくある質問」はこちら