一覧に戻る

コロナ時代に合わせた人気のリフォーム事例にはどんなのがある?

新型コロナウイルス感染症の影響で家で過ごす時間が増えた昨今。家族みんなが快適な「おうち時間」を過ごしたり、自宅でも快適で効率よく仕事したりできる環境を整えるために、リフォームを利用する方が増えています。

今回は、コロナ時代に合わせた人気リフォームの事例をご紹介します。

テレワークスペースの確保

日常生活の場であるリビングや寝室などをテレワークスペースとして利用すると、「気持ちの切り替えがうまくできない」「集中できない」といった問題が発生しやすく、生産性や能率が大幅に下がったという方も少なくありません。

そういった問題を解消するため人気を集めているのが、テレワークスペース確保のためのリフォームです。

中でも、部屋の一部を壁などで仕切ってワークスペースを作る、廊下の端にワークテーブルを造作する、ウォークインクローゼットをワークスペースに改修するなど、間取りなどにはあまり手を加えない方法が人気です。

宅配ボックスの設置

非接触のネット通販などを利用する人が増えたことで需要が高まっているのが、留守の時でも荷物を受け取れる宅配ボックスです。

宅配ボックスにはサイズや設置方式など、様々な種類がありますが、置くだけの簡易型宅配ボックスは盗難に会う可能性があります。そのため、金具などで地面とボックスを固定するタイプの宅配ボックス設置を希望する方が増えています。

玄関手洗い

外出から帰って手を洗うためには、玄関で靴を脱いで家に入り、洗面所などまで行かなくてはなりませんが、途中で壁や手すり、ドアノブなどに触れると手についたウイルスなどが触った部分に付着し、そこから感染が広がる可能性があります。

玄関に手洗いを設置すると、外出から戻ってすぐに手を洗うことができ、感染予防になるのはもちろん、手についた汚れを家の中に持ち込まずに済みます。ガーデニングなどの趣味を楽しむのにも利用できることから、玄関手洗い設置のリフォームも人気を集めています。

タッチレス水栓への交換

蛇口に触れなくても水を出したり止めたりできるタッチレス水栓は、感染症予防はもちろん、蛇口が汚れるのを防げるということで人気を集めています。

調理中など手がふさがっている時や汚れている時でも手をかざすだけで水が出せるため、家事の効率アップにもつながります。

その他の住宅性能向上

家で過ごす時間が増えると、それまであまり気にならなかった生活音が気になったり、冷暖房を使う時間が増えて光熱費が増加したりします。

このことから、音によるストレス軽減を目的とした防音リフォーム、光熱費削減を目的とした断熱リフォームなど、住宅性能を向上させるためのリフォームも人気を集めています。

まとめ

コロナ時代に対応するためのリフォームは、感染対策を目的としたものであると同時に、家で過ごす時間を快適にしたり、生活の利便性を向上させたりする効果があります。

そのため、感染症対策を強く意識しなくてもよい時代になっても、リフォームした部分が無駄になることはありません。

コロナ時代もコロナ時代の後も、快適な「おうち時間」を過ごせる家造りのためにリフォームを検討してみてはいかがでしょうか。

 

そのほかの「よくある質問」はこちら