一覧に戻る

独立キッチンの暑さ対策|夏でも快適に料理できるリフォーム術もご紹介

独立キッチンでは、独立キッチンの構造が原因で「調理するだけで汗だくになる」といった声も少なくありません。
この記事では、独立キッチンが暑くなる原因と、自分でできる暑さ対策からリフォームアイデアまでご紹介します。

 

独立キッチン

独立キッチンが暑くなる原因

壁で仕切られた独立キッチンは、調理中の音や匂いがリビングに広がらず、料理に集中できるのが魅力です。
その反面、空気の流れが悪く、調理中の熱や湿気が外に逃げにくい構造となっています。

 

壁や窓の断熱性能が不十分だと壁や窓から外の熱も入り込み、ガスコンロやオーブンなどが発する熱も加わることで、室温はますます上昇します。
仕切りによってリビングの冷房の風も届きにくく、キッチンだけが蒸し暑くなってしまうのです。

自分でできる暑さ対策

自分でできる暑さ対策として、ちょっとした工夫から、道具や設備を使った対策をご紹介します。

 

・時間帯の工夫
朝や夜など涼しい時間帯の調理がおすすめです。

 

・扇風機やサーキュレーター
空気を循環させる効果があります。

 

・窓に遮熱フィルムや遮光カーテン
太陽光による温度上昇を抑えます。

本格的な暑さ対策のためのリフォームアイデア

独立キッチン特有のこもった熱や通風の悪さを根本から改善するには、換気・断熱・冷房効率の見直しを含むリフォームがおすすめです。

冷房効率を改善

キッチン専用のエアコンを設置すると、暑い夏でも快適に調理できます。
さらに、室内ドアを通風タイプにしたり、開口部を広げたりすることで、リビングの冷気をキッチンに循環させるのも効果的です。

換気性能を高める

コンロ上の換気扇(レンジフード)を高性能なものに交換したり、窓の位置やサイズの見直し、高窓や吹き抜けで熱気の逃げ道を作るといった対策があります。
あたたかい空気は上に逃げる性質があるので、こういった工夫で換気性能を高めることができます。

断熱リフォーム

壁や窓に断熱材を追加したり、遮音・断熱性の高い「Low-E複層ガラス」を導入することで、外気温の影響を減らします。

熱を発しにくい設備の導入

IHクッキングヒーターや換気性能の高いビルトインオーブンを採用し、調理中に発生する熱を抑えます。

暑さ対策とあわせて快適化リフォームも

せっかくリフォームするなら、暑さ対策だけでなく「使いやすさ」に目を向けたリフォームも一緒に取り入れると、より快適に調理できます。

 

【防音対策】
料理音が隣室に響きにくくなります。

 

【収納改善】
造作収納やパントリー設置で作業効率の向上を図れます。
収納リフォームについて気になる方は、こちらをご覧ください。

 

リフォームアイデア丨キッチンの収納について

 

【採光改善】
窓リフォームで明るさと通風を両立できます。

独立キッチンをリフォームで快適に

独立キッチンの暑さ対策はちょっとした工夫でも改善しますが、リフォームによって換気・断熱・冷房効率を上げることで、暑さの悩みを根本的に解消できます。

 

リフォーミヤでは、デザイン・機能性を重視した、住まいを快適にするリフォームを提案しています。
断熱のような機能性リフォームでは、「先進的窓リノベ事業」といった補助金についてもご案内しているので、一度ご相談ください。
「先進的窓リノベ事業」について知りたい方は、こちらもご覧ください。

 

補助金丨先進的窓リノベ事業について

リフォームをお考えの方へ

今のお住まいについて、何かお悩みやご相談されたいことはございますか?


お見積り希望など、どんなことでもお問い合わせください。

リフォームのプロフェッショナルである当社担当者が、分かりやすく回答致します。

対面でのご相談(スタッフが訪問します)や、オンライン相談(ZOOMやラインを使ったご相談)のご予約も承っております。電話・LINE・メールでもお問合せ可能です。

ご相談予約はこちら

リフォーム対応地域
札幌市、札幌市近郊
(小樽市・石狩市・江別市・北広島市)

電話でご相談・お問い合わせ

電話受付 011-890-1024

受付時間 9:00~17:00 / 土日祝休

LINEでご相談・お問い合わせ

LINEでリフォーミヤと友だちになっていただくと、お問い合わせや、ご訪問のアポイントなどが可能です。

まずは友だち登録をして、トークメッセージからご連絡ください。

友だち追加はこちら

メールでご相談・お問い合わせ

    必須依頼内容

    必須お名前

    必須ふりがな

    必須住所

    必須リフォーム予定地

    任意リフォーム予定地

    ※現住所と異なる場合は、必ずご入力下さい。

    必須メールアドレス


    ※携帯メールアドレス ([★@ezweb.ne.jp] [★@docomo.ne.jp] [★@softbank.ne.jp]など) をご利用の場合は、あらかじめPCメールの受信許可設定を行なって下さい。

    必須電話番号

    必須ご希望の連絡方法

    任意家屋形態

    任意工事時期

    任意リフォーム部位

    任意図面(資料)添付

    ※お見積りやヒアリングをご希望の場合、お写真を添付してください。


    任意お問い合わせ内容

     

    そのほかの「よくある質問」はこちら