一覧に戻る

北海道などの寒冷地特有の住宅の特徴とは?冬を快適に過ごすためのポイントは?

今日は、寒冷地である北海道の住宅特有の特徴と、冬を快適に過ごすためのポイントについて解説します。

 

北海道の住宅の特徴

平らな屋根の家が多い

  • 北海道では、雪の多い地域特有の平らな屋根が多く見られます。スノーダクト式やフラットルーフ式が主流で、雪の重みに耐えられるよう設計されています。過去には「へ」の字屋根が主流でしたが、現在は雪の処理が容易な屋根形状に変わっています。

風除室の設置

  • 北海道では、玄関の周りをガラスで囲んだ「風除室」が設置されている家が多く見られます。これは冷気や雪の侵入を防ぐためで、玄関の床が凍るのを防ぐと同時に、荷物置き場や除雪用品の保管場所としても利用されています。

窓はペアガラスやトリプルガラス

  • 寒い地域の住宅では、ペアガラスやトリプルガラスが一般的です。昔は二重窓が主流でしたが、現在は熱伝導率の低い樹脂枠と、空気層を挟んだガラスが使われています。

暖房の種類と特徴

セントラルヒーティング

  • ボイラーで温水を各部屋のパネルヒーターに巡らせ、家全体を暖めるシステムです。均一に暖められるためヒートショックを防ぎ、室内空気の乾燥も防ぎます。

ファンヒーター

  • 石油、ガス、電気を使用して近くの範囲を素早く暖めることができますが、広範囲の暖房には不向きです。

FF式ファンヒーター

  • 燃焼用の空気を外から給気して外へ排気するため、室内の空気をクリーンに保つことが可能です。

床暖房

  • 足元から暖かくなり、空気中のほこりやアレルギー物質が舞い上がりにくいですが、暖まるまで時間がかかることがデメリットです。

寒冷地エアコン

  • 寒冷地用のエアコンは、強力な暖房能力と凍結対策が施されており、低温でも効果的に室内を暖めることができます。

快適な冬の暮らしのためのポイント

高断熱・高気密性

  • 北海道の住宅では、高断熱・高気密性が求められます。壁や床、天井、窓の素材に熱伝導率の低い素材を使用し、断熱材を入れることで断熱性を高めます。

適切な換気システム

  • 熱交換型の24時間換気システムなどを用いる。

家の造りに合う暖房を取り入れる

  • セントラルヒーティング、FF式ファンヒーター、床暖房など、家の構造や生活スタイルに合わせた暖房器具を選ぶ。

積雪量に合う屋根の形状

  • スノーダクト式やフラットルーフ式など、積雪に対応した屋根の形状を採用。

まとめ

北海道の家づくりでは、寒冷地特有の気候に合わせた設計や暖房システムの選択が非常に重要です。断熱性や気密性を高め、適切な暖房器具を導入することで、冬でも快適に過ごすことが可能になります。当社では、お客様一人ひとりの要望に合わせた家づくりを行っており、暖かく快適な住宅の提供を目指しています。北海道での住宅建設やリフォームをお考えの方は、ぜひご相談ください。

 

そのほかの「よくある質問」はこちら